監察医朝顔2ドラマ7話あらすじネタバレ感想、桑原の真実と真犯人は誰なのか?についての紹介です。
「監察医 朝顔」は原案 香川まさひと、作画 木村直巳による漫画が原作になっています。
監察医朝顔は、2019年夏クールに第1シーズンが放送され、2020年フジテレビ系秋クールと2021年冬クールの月9ドラマで第2シーズンが放送されている。
主人公の法医学者・万木朝顔と、彼女の父でベテラン刑事の万木平が、さまざまな事件、解剖、捜査など遺体と向き合いながら謎を解き明かします。
監察医朝顔は、遺体から見つけ出された“生きた証”が、生きている人たちの心まで救っていくさまをハートフルに描いていく。
監察医朝顔2ドラマ7話あらすじネタバレ感想桑原の真実
監察医朝顔2ドラマの第6話の解決編です。
第6話では桑原は、風営法違反のお店で知り合った女性田中聖奈の交際相手・桐谷のことで相談にのっていた。
事件当日、桑原は聖奈から連絡があり呼び出された場所に行くと桐谷が聖奈を撃とうとしていたため、桐谷の足を撃った。
しかし、同じタイミングで聖奈が桐谷に頭を撃ち抜かれて死亡する。
監察官に拘束され取り調べを受ける桑原。
桑原は、神奈川県警の監察官からの取り調べで、射殺された田村聖奈の交際相手・桐谷の足を撃ったと証言するが、桐谷がどこにも映ってなかった。
桑原は全否定するが、無実を証明する痕跡は見当たらなかった。
そんな中、桑原が犯人だと訴えていた桐谷が焼死体で見つかった。
そして、田中聖奈が打たれた弾道は正面にいるものから撃たれていた。
監察官は、桑原の銃操作の誤りではないかと疑うのだった。
桑原は、聖奈殺人の容疑者とされてしまう。
監察医朝顔2ドラマ第7話は、その解決編となります。
桑原は、田村聖奈を射殺した容疑で監察官の五十嵐から厳しい追及を受けていた。
桑原は、聖奈を撃ったのは交際相手の桐谷大和だと主張するも、桐谷は焼死体となって発見された。
桑原の無実を証明する痕跡が、なかなか発見されない中、桐谷の死体にはタイにしか生息しないハエがくっ付いていたことが分かった。
タイにしか生息しないハエが発端で、桐谷が通っていた飯屋の店長・望月が月に2回タイにいっていることがわかり殺害を認めた。
聖奈はこの望月に射殺されていたが、撃たれたあとまだ動けた聖奈は、拳銃を桑原から盗むことを聞いていた。
聖奈は、桐谷の後を追って歩き、そして桑原に「逃げて」と言っていたことがわかった。
桑原の嫌疑は晴れたが、長野へ異動となってしまった。
そして、父・平は仙台へ旅立つのですが、その後ろ姿を見送りながら朝顔は胸騒ぎを覚えるのだった。
監察医朝顔2ドラマ桑原の真実
桑原は、聖奈の背後から彼女に拳銃を向けた桐谷の右足を撃ったと証言した。
だが、その桐谷が焼死体となって発見され解剖された。
法医学教室では、防犯カメラに映っている聖奈の歩き方がおかしいなど、色々な気づきがあった。
田村聖奈は、即死ではなかった。
脳を復元したら、撃たれたあと話したりすることができた。
解剖の結果、聖奈が射殺されるよりも前に死亡していたことが明らかになった。
聖奈のスマホから桑原にメッセージを送って呼び出したのは桐谷だった。
桑原が現れ、桐原に拳銃を向けた時、聖奈は頭を撃たれたまま桑原のところまで歩いてきたのだ。
桐谷は、亡くなる前に筋肉を激しく損傷していたことにより、死亡推定時刻が変わった可能性があった。
これは、桑原が桐谷の足を撃った裏付けになる。
コンテナから田村聖奈の血痕と桐谷を焼いた痕跡と右足の一部が見つかった。
桑原に撃たれた桐谷は、遠くまで逃げることができずコンテナに行き撲殺された。
桐谷の遺体は焼かれるまでの間、コンテナの中に保管されていため腐敗が進んで死亡推定時刻に影響してしまった。
監察医朝顔ドラマ7話の真犯人は?
桐谷の遺体には、タイにしか生息しないハエがくっ付いていたことから桐谷が通っていた飯屋の店長・望月が浮かんだ。
その男は、平が集めた事件の発端となった警察官が拳銃を奪われた事件の現場周辺の防犯カメラに映っていた。
望月は、月に2回タイにいっていることがわかり殺害を認めた。
望月が逮捕された。
桐谷は足を撃たれた後、1キロ離れた望月の借りているコンテナに逃げ込んだ。
コンテナから、聖奈の血痕と桐谷を焼いた痕跡と右足の一部が見つかった。
桑原に撃たれた桐谷は遠くまで逃げることができず、望月を頼りコンテナに戻った。
そこで桐谷は、望月に撲殺された。
桐谷の遺体は焼かれるまでの間、コンテナの中に保管されていため腐敗が進んで死亡推定時刻に影響してしまった。
結果、聖奈より桐谷が早く亡くなっていたということになったのだった。
監察医朝顔2ドラマ7話あらすじネタバレ感想桑原の真実銃声の音は1発真犯人は?のまとめ
監察医朝顔2ドラマ7話あらすじネタバレ感想桑原の真実銃声の音は1発真犯人は?のまとめです。
桑原君の容疑が晴れてよかったです。
今回の事件は、難航しました。
法医学ってすごいですね。
色々な観点からひも解いていけるんですものね。
桑原君は、とんだ災難でした。
最初、聖奈と浮気してるのかと思いましたよ。
それにしても、監察官の五十嵐にはムカつきました。
言い方がやらしくて、自分の事言ってるんじゃないのって思いました。
そうそう、平さんが仙台に行っちゃう時の朝顔の嫌な胸騒ぎが気になります。
平さん死んじゃうのかな・・・・。
でも、平さんが仙台に行く前の晩に朝顔が平さんのふとんで寝ることになって、枕が臭い、嘘のやりとりが、すんごくホンワカしたよ。
それなのに、桑原くんが長野県警に異動になっちゃった。
五十嵐が飛べや!!って感じです。
第9話では、新しい法医助手として、法医学教室でアルバイトをする大学医学科3年生の牛島翔真(うしじま・しょうま)が、原作にはないドラマオリジナルのキャラクターとして登場します。
楽しみです。