年越しそばのつゆ(そばつゆ)が余ったを解決!プラス食材・調味料で節約にもなるよの紹介です。
年越しそばのつゆ(そばつゆ)が余ってしまって・・・・。
でも、人参も鶏肉も入ってて、捨てるには勿体ないと思ってしまいます。
そこで、そばつゆアレンジレシピが出来ないものだろうかと考えてみました。
年越しそばのつゆとお正月の紅白かまぼこで親子煮レシピ
<材料>(2人分)
年越しそばのつゆ 残っいる量(多いときは適量で)
お正月の紅白かまぼこ 残っている量(多いときは適量)
玉ねぎ 1個
鶏もも肉又はとりむね肉 そばつゆに鶏肉がたくさん残っていれば1枚くらい
卵 2個
砂糖 適量(好みの味になるように足す)
<作り方>
1、鶏肉は一口大に切り、玉ねぎは薄切りにする。
2、紅白かまぼこは3mm幅に切る。
3、余っている年越しそばのつゆが濃い場合は水で薄めてお砂糖を好みの量加える。
4、1と2を3に入れて煮る。
5、4が煮えたら卵を溶いて回しかけてとじる。
※紅白かまぼこが余ってなければ入れなくてよい。
※ミツバチの葉があればちらしてから卵でとじると綺麗。
年越しそばのつゆとじゃがいもで鶏じゃがレシピ
<材料>(2人分)
年越しそばのつゆ 残っている量(多いときは適量で)
鶏もも肉 小1枚(150gくらい)
玉ねぎ 1/2個
じゃがいも 中2個
白滝 お好みの量
砂糖 適量(好みの味になるように足す)
<作り方>
1、鶏もも肉は一口大に切る。
2、たまねぎはくし形切りに、ジャガイモは皮を剥いて4つ切りする。
3、余っている年越しそばのつゆが濃い場合は水で薄めてお砂糖を好みの量加える。
4、3に白滝を入れ1と2を入れて火が通るまで煮る。
※じゃがいもが4つ切りだと大きいと感じたら2つに切ってからそれぞれに4つ切りにする。
※あれば、インゲンやきぬさやを入れると綺麗。
年越しそばのつゆに調味料を足して寄せ鍋のレシピ
<材料>
年越しそばのつゆ 残っている量(多いときは適量で)
水 残っている年越しそばのつゆと水で鍋七分目になるように
薄口しょうゆ 適量
塩 少々
お酒 大さじ2
<作り方>
1、残っている年越しそばのつゆを土鍋七分目になるように水を加えて煮立てる。
2、お酒と塩を加え、好みのお野菜、お肉を入れて煮る。
3、薄口しょうゆを足して好みの味に整える。
越しそばのつゆが余ったを解決!プラス食材・調味料で節約にもなるよのまとめ
年越しそばのつゆが余ったを解決!プラス食材・調味料で節約にもなるよのまとめです。
年越しそばのつゆには、しょうゆやみりんダシも入ってますから、お砂糖やお酒を加えるだけで甘辛味に変えられます。
もっと薄めてお醤油や白だしを加えれば、鍋の元やおでんの元にもなりますよ。
今回は年越しそばのつゆが余ってしまって、捨てるには具が入ってて勿体ないので具ありきのアレンジレシピを考えました。
我が家の年越しそばのつゆには、人参と鶏もも肉が入っています。
人参と鶏もも肉を活かせるレシピにするには、やっぱり鶏もも肉を使うレシピがいいですね。
また、年越しそばのつゆだけでなく、普通にそばつゆのアレンジでも使えるレシピです。
その場合は、具が入ってなければ人参や鶏もも肉を加えて下さいね。
鶏じゃがの場合は、具が入ってなければ豚肉と人参を入れれば肉じゃがになりますよ。
昨日がカレーだったり、今日カレーの予定があったりしたら、年越しそばのつゆ(そばつゆ)とカレーで、うどんを煮ればカレーうどんにもなります。
寄せ鍋やおでんの元にするには、年越しそばのつゆ(そばつゆ)は少なめがいいですよ。
寄せ鍋やおでんの元にもなるよって感じで読んで下さいね。
メインは、親子煮と鶏じゃがです。
節約レシピとしても使えると思います。