PR

梅シロップの作り方お酢を使った体にいい手作り梅ジュース

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。

梅シロップの作り方お酢を使った体にいい手作り梅ジュースの紹介です。

6月梅の季節になると、梅酒を母が作っていたことを思い出します。

でも、子どもには梅酒は飲ませられないので、梅シロップを作れば子供も一緒に家族みんなで梅ジュースを飲むことができますね。

ちなみに、梅シロップは、お酢なしでも作れますが、今回は梅シロップにも、体にもいいお酢がポイントになる梅と氷砂糖を使った梅シロップの作り方です。

 

スポンサーリンク

梅シロップの作り方

 

<材料>

梅   1㎏
氷砂糖 1㎏
お酢  150g

<作り方>

1.保存瓶をアルコール消毒します。
2.梅をきれいに洗って竹串などでヘタを取ります。
3、梅のキッチンペーパーなどで水分をしっかり拭き取ります。
4.保存瓶に、氷砂糖→梅→氷砂糖→梅→氷砂糖と入れて最後にお酢を注ぎ蓋をします。
5.毎日瓶をゆすります。
※毎日こまめにゆすらないと、梅シロップにカビが発生してしまいますので注意です。
6.梅シロップの梅は、漬けて2~3週間後には取り出します。
梅シロップに入れるお酢の量って調べると、梅も氷砂糖も同じなのにお酢だけ量が違ってたりしますよね。

どうしたらいい?って思ったら、少な目から初めて自分に合った味になるように回数を重ねながらお酢の量を調整するといいですよ。

また、梅シロップの作り方には、梅を冷凍する方法もありますが、我が家では冷凍はしないで作っています。

冷凍梅を使うと、梅のエキスが出やすく梅シロップを作っている途中で発酵してしまう心配が少なく、時短で作れるのだとか。

試してみたい場合は、少な目の梅を洗ってヘタを取って水分をよく拭き、冷凍用保存袋に入れて一晩冷凍してから氷砂糖と酢を入れて冷蔵庫に入れておくようです。

 

梅シロップお酢の効果

 

梅シロップにお酢を入れて作ると、殺菌効果で腐りにくくなります。

また、梅シロップを作っている途中で発酵しにくくなります。

梅シロップの梅とお酢で、体にいい相乗効果にも期待できます。

お酢の効果の内臓脂肪の減少と梅の基礎代謝の活性化などによるダイエット効果なども期待できるかもしれないですね。

梅シロップの効果としては、疲労回復が一番期待できますね。

なぜなら、梅にもお酢にもクエン酸が含まれていて疲労回復効果があるからです。

また、クエン酸には、肝臓の機能を高める働きや血行促進効果があるので、二日酔いや美肌にも効果があるようです。

 

梅シロップお酢の種類

 

梅シロップに使うお酢の種類は、穀物酢でも十分ですが、リンゴ酢、米酢、黒酢、ワインビネガー、ホワイトビネガーでもよいです。

中でも、口当たりがよくなるのが癖のない果物酢のリンゴ酢です。

好みの問題なので、色々試されるといいと思います。

私は、黒酢で作ったりもしました。

黒酢には、ダイエット効果ありますからね。

でも、ひと瓶飲んでも確実にダイエットできるわけではないので注意してくださいね。

飲みすぎは、糖分過多になるのでかえって太っちゃうなんてことも!

まあ、健康的に体にいいっていう気持ちで適量がベストですね。

果実を漬けるためのお酢「果物漬けてネッ酢」というお酢もあるようです。

酸味が抑え目だったり、爽やかな味が特徴なので、オリジナルフルーツ酢が作れるので、デザートや飲み物との相性がよさそうですね。

 

 

梅シロップの飲み方

 

梅シロップを梅ジュースとして、梅シロップの水割り・お湯割り・ソーダ割り・牛乳割りなどで美味しく飲めます。

梅シロップ1に対して、それぞれ各4~5くらいで割ります。

紅茶やジュース、コーラで割っても楽しめます。

また、お酒でも割れますよ。

ワインなら1:4の割合で、日本酒でもよいですが焼酎で割れば梅酒のような味わいが楽しめます。

 

梅シロップの使い方

 

かき氷やヨーグルト、パンケーキのシロップにお好みで食してみてください。

また、ゼリーや寒天、パウンドケーキにも料理にも使えます。

 

梅シロップの梅の再利用の方法

 

梅シロップの梅は、取り出して同量の水で煮て砂糖を加えて甘露煮にすれば美味しく食べられます。

また、取り出した梅を水で煮てから種を取り、細かく刻んで砂糖とレモン汁で煮込んでジャムに使ってもいいですね。

 

梅シロップの作り方お酢を使った体にいい手作り梅ジュースのまとめ

 

梅シロップの作り方、お酢を使った体にいい手作り梅ジュースのまとめです。

6月の梅が出回るころが、梅シロップ作りの時期になります。

梅をきれいに洗って、ヘタを取り除き氷砂糖とお酢で梅シロップを作ります。

水・お湯・牛乳・ジュース・炭酸などで割って梅ジュースで飲むのもいいですね。

また、焼酎で割って梅酒代わりに飲むのも大人のお味わいですね。

梅シロップの梅も余すことなく、料理やデザート、甘露煮・ジャムなどで使い倒すのも楽しみのひとつですね。

梅シロップの作り方は、家族で楽しめて梅も余すことなく使えて2度美味しいレシピですね。

 

タイトルとURLをコピーしました